D-50
ヴィンテージ・デジタル
唯一の100%本物のD-50プラグイン。
デジタルシンセのアイコンが、DAW用のプラグインとして登場。
1987年に発売されたD-50は、シンセサイザーの風景を一変させました。ローランドの画期的なLA(リニア・アリティメティック)合成エンジンを搭載し、サンプル、バーチャルアナログ、統合エフェクトの強力な組み合わせにより、プログラマーはこれまで聞いたことのない驚異的なサウンドを次々と生み出すことができました。D-50 ソフトウェア・シンセサイザーは、オリジナルをあらゆる面で完璧に再現したサウンドで、ユーザーは音楽史の巨人を日常の音楽制作環境に導入できます。
サンプルとシンセシスの融合
D-50はローランド初の完全デジタルシンセサイザーであり、減算合成と調和的に複雑なサンプリング波形、デジタルエフェクトを組み合わせた独自のサウンドが特徴でした。このサンプルとシンセシスの革新的な融合は、アナログの温かみとダイナミクスを保ちつつ、デジタル技術の現実感と柔軟性を実現し、音の創造可能性の新たな世界を開拓しました。
ニュー・ウェーブ、ニュー・ジャック、ニュー・エイジ、そしてその他もろもろ…
1980年代はポップ音楽にとってダイナミックな時代であり、新たなジャンルが次々と誕生していました。1980年代後半から1990年代前半の有名なトラックを挙げれば、その多くがD-50のサウンドを基に作られている可能性が高いでしょう。シンセポップ、ニューウェーブ、ニュージャックスイング、R&B、ニューエイジ音楽、数多くの映画音楽など、幅広いジャンルのクラシックトラックの基盤となっています。実際、歴史上最も影響力のあるレコーディングアーティストの一部は、シンセの美しく設計されたプリセットを、国際的な大ヒット曲の基盤として使用してきました。
自分のD-50を接続しよう
D-50のプラグイン版は、ローランドのハードウェアユニットを忠実に再現した唯一のソフトウェアです。同じサンプリングされた波形セットを採用し、ローランドのデジタル回路挙動モデリング技術が、オリジナルのあらゆるニュアンスを再現しています。特に、このシンセサイザーの豊かなキャラクターを特徴付ける「倍音ノイズ」まで忠実に再現しています。ローランドは独自のジョイスティックとオリジナルのアイコン的なプリセットも搭載しています。しかし、このD-50のバージョンには、現代の制作においてユニークで強力なツールとなる追加機能も含まれています:
追加の波形とテンポ同期LFOがサウンドデザイン機能とDAW統合を強化
仮想PG-1000コントローラー(オリジナルD-50用のオプションハードウェアコントローラーをベースにしたもの)はサウンドデザインを大幅に簡素化し、ユーザーがプリセットサウンドをカスタマイズしたり、一から独自のボイスを作成したりすることが可能に
オリジナルプリセットすべてに加え、新しいサウンドと追加のパッチダウンロード
ハードウェア統合
D-50ソフトウェアシンセサイザーを他のローランドハードウェアと統合する方法は複数あります。ユーザーはオリジナルD-50またはレガシーサードパーティライブラリからSysExファイルをインポートし、以前に作成したお気に入りのパッチを楽しむことができます。また、ローランドブティックD-05シンセサイザーとパッチやバンクを交換し、そのインターフェースでプラグインを制御することも可能です
機能
1987年の伝説的Roland D-50を忠実に再現
オリジナルLA(線形算術)合成エンジンにサンプリング波形とバーチャルアナログを搭載
オリジナルプリセットすべてに加え、新しいパッチとダウンロードを含む
デジタル回路動作(DCB)モデリングで音の細部を忠実に再現
深い直感的なサウンドデザインを実現するバーチャルPG-1000コントローラー
現代の柔軟性を実現する追加の波形とテンポ同期LFO
VST3、AU、AAX対応のフルDAW統合
Roland D-05とのSysExインポートとハードウェアパッチ交換
アイコン的なジョイスティックインターフェースとクラシックなD-50エフェクトを収録
システム要件
オペレーティングシステム:
Windows: Windows 10 (64ビット) または Windows 11。
macOS: macOS 11 (Big Sur) 以降。
その他:
Roland Cloud ソフトウェアのインストールとアクティベーションにはインターネット接続が必要です。
VST、AU、またはAAX形式をサポートする互換性のあるDAW(デジタルオーディオワークステーション)またはプラグインホスト。
SYSTEM-8などの一部の製品では、特定のドライバーが必要になる場合があります。
商品購入で
・GainStage Pro
(¥3000相当)
が無料でGET出来るキャンペーン実施中
通常合計24000円が 16000円になっています。
※外貨レートの為価格が多少上下する事があります。
過去の割引は次のページ>>>