シンセサイザー

モジュラーアディティブシンセシスのパワーを解き放つ!Loom II by AIR Music Technologyが50%OFF!5/31まで

本サイトはPR商品を含みます

Loom II

アディティブ・シンセシスの探求


Loom IIはオリジナルを大幅にアップグレードし、アディティブ・シンセシスの限界を押し広げました。Loom IIは、すべてのスキル・レベルに最適です。Loom IIは、あらゆるスキル・レベルの方に最適です。これからアディティブ・シンセシスを始めようとしている方にも、すでにアディティブ・シンセシスのエキスパートである方にも、Loom IIはあなたと共に成長していきます。

Loom IIは受賞歴のあるモジュラー・アディティブ・シンセサイザーで、シェイプ・シフトするモーフ・パッドにより、リッチでうねるような魅惑的なサウンドを簡単に作ることができます。オリジナルのLoomは、発売当時、その時代の勝利とみなされました。そして今、Loom IIは、愛用者からのリクエストに応え、ユニークでパワフルな新機能を搭載しました。

Loom IIは、シンプルな波形を組み合わせて複雑なサウンドを作り出すシンセシス技術である加法合成に独自のモジュラー・アプローチを採用し、誰でも34の編集可能なモジュールから選択して組み合わせることができます。ウォブル、オルガン、幽玄なパッド、アンビエント・サウンドスケープなど、さまざまなサウンドを作成できます。プログラム可能なMorph Padは、ユーザーが定義したパッチのバリエーション間でモーフィングを行うことで、Loom IIパッチに命を吹き込み、継続的に進化する動きと勢いを加えます。

LOOM IIの新機能です:

ご要望の多かったLoom IIが8ボイスに拡張されました!
スペクトラル・ノイズ・セクションにより、セカンダリー・オシレーターが(サイン・オシレーターで作成された)アディティブ・スペクトラムをノイズ・スペクトラムに置き換えたり、豊かにしたりすることができます。これはアディティブの世界では本当に革命的なことです。あなたの創造力が、可能性の唯一の限界です!
4つの新しいモジュール(モジュールのセクションを参照)
2つのサブハーモニック・オプショナル・パーシャルを追加。
強化されたモーフ・パッド・オプション
高名なサウンド・デザイナーRichard DevineとMark Ovendenによってデザインされた、幅広いサウンドをカバーする500の全く新しいパッチ。
350のオリジナル・パッチが、新機能を活用してリマスタリングされた。
新しいウェーブ・パラメーター・オプション
その他20以上の機能強化

モジュールをミックス&マッチ

Loom IIは、パッチあたり最大512のハーモニック・パーシャルを提供し、直感的なモジュラー・デザインを使用して、複雑なサウンドを素早く簡単に作成できます。編集可能な34のモジュールは、それぞれ特定のサウンド・タスク(オクターバー、セカンド・トーン、ムービング・フィルター、ノイズ、リニア・ローパス、モジュレーターなど)を実行します。Loom IIフレームワークには一連のセルが用意されており、最大10個のモジュールを相互に組み合わせて加算合成パッチを生成できます。各モジュールには、パッチを細かく個別にコントロールするためのタスク固有のパラメーターが含まれています。サウンドをリアルタイムで視覚的にフィードバックするために、各モジュールにはスペクトラム・ウィンドウがあり、モジュールがサウンドの各倍音にどのような影響を与えているかを視覚的に表示します。

Loom IIでは、新たに4つの強力なモジュールが追加されました:

5-Sines - 使いやすいモジュールで、様々なオルガンやサイン・スタイルのサウンドを作ることができます。
Discrete Adder - Loom 1で好評だった加算器に似ていますが、パーカッション・ベースのシンセ・インストゥルメントの作成に理想的なディスクリート・スペクトラムを追加します。
Hype - HiとLowのハイプを追加し、専用の使いやすいコントロールで即座に結果を得ることができます。
Double Wave - 上級者向け: デュアル・ウェーブを使って複雑なシンセ・パターンを作成できます。Morphパッドに専用のコントロールも追加しました。

音楽を動かす

Loom IIのMorph Padは、あなたのパッチにダイナミクスと動きを加えるパワフルなツールです。Loom IIでは、凝縮されたコントロール・ノブを使って、最大4つのサウンド・バリエーションを素早く作成し、それぞれをモーフ・パッドの異なる象限に割り当てることができます。モーフ・パッド上の任意の場所をポイント、クリック、ドラッグして、モーフ・パスを作成します。サウンドがこのパッチに沿って移動すると、4つのバリエーションの間でサウンドがリアルタイムにモーフィングするのが聞こえます。このモーフは自由形式でも、特定の音楽単位(1小節、4小節など)に同期するように設定することもできます。さらに、モーフ・パスの各セグメントを個別に同期させることもできます。 Loom IIでは、Points/Pathsを個別に保存・復元できるようにすることで、高い評価を得ているモーフ・パッドを拡張しました。 また、リズミカルなモーフ・パターンに最適な、エンベロープのように動作する新しいX-Axisモードを追加しました。 この新しいモードでは、スナップ/グリッドも使用できます。 さらに、創造性を広げるために、モーフにリンクされていないパラメーターを使用できるようになりました。

見事なサウンドデザイン

Loom IIにはサウンドが満載。高名なサウンド・デザイナーであるRichard DevineとMark Ovendenが、ウォブル、パッド、ベース、サウンドスケープなど、850以上のプロフェッショナルで調整可能なパッチを作成しました。 LOOM IIのための500の新しいプリセットと、LOOM Iの350のリマスタリングされたプリセットが用意されており、それらのサウンドを微調整、分析、カスタマイズして自分だけのサウンドにすることも、深く掘り下げてゼロから独自のアディティブ・サウンドを作ることもできます。サウンドのインスピレーションを得るために、LOOM IIのスマート・サウンド・ランダムライザーは、新しいパラメーターやモジュールの新しいミックスを即座に生成し、サウンド・デザイン・セッションを飛躍的に向上させます。すべてのパラメーターはMIDIコントロール用にマッピング可能です。 追加プリセット・パックも無償で提供されており、サード・パーティー・パートナーからも購入可能です。

モジュール以上のもの

各Loom IIパッチは、サウンド全体に影響を与える編集可能なSpectral DistortionとSpectral Modulationコントロールから始まります。3つのLFOはテンポ同期可能なモジュレーション・ソースで、どのモジュールからもアクセスできます。4つのベロシティ・センシティブなエンベロープ・ジェネレーターは、時間と共に変化し進化するコントロールのレイヤーを追加します。オクターブ・コントロール、グローバル・ピッチ、グライド・タイム、その他のパッチ固有のコントロールは、カスタム・サウンド・シェイピングのための追加ツールを提供します。

表現力豊かなエフェクト

オンボード・エフェクトは、カスタマイズしたアディティブ・サウンドにさらなる表現を加えます。アディティブ・サウンドにドライブやディストーションを使用することで、アグレッシブなエッジを生み出したり、豊かな倍音変化を導入することができます。モジュレーション・エフェクトにはコーラスとフェイザーがあります。それぞれがサウンドに深みと動きを加えます。Loom IIにはリバーブ・エフェクトも搭載されており、サウンドをミックスに馴染ませたり、広がりのあるオーディオ環境を作り出すことができます。

特徴

  • サウンド・シフティング・モーフ・パッドを搭載したモジュラー・アディティブ・シンセサイザー。
  • ご要望の多かったLoom IIが8ボイスに拡張されました!
  • スペクトラル・ノイズ・セクションにより、セカンダリー・オシレーターが(サイン・オシレーターで作られた)アディティブ・スペクトラムをノイズ・スペクトラムに置き換えたり、豊かにしたりすることができます。 これはアディティブの世界では本当に革命的なことです。 あなたの創造力が、可能性の唯一の限界です!
  • 伝説的なサウンド・デザイナーによってプログラムされた750以上のパッチ
  • ユニークなサウンドを素早くデザインできるスマート・サウンド・ランダマイザー
  • 34の編集可能なサウンド・モジュール、10個のセルで自由に組み合わせ可能。
  • 通常のスペクトルの下に2つのサブハーモニック・オプショナル・パーシャルを追加。
  • 強化されたモーフ・パッド・オプション
  • 高名なサウンド・デザイナーRichard DevineとMark Ovendenがデザインした、幅広いサウンドをカバーする500の新しいパッチ。
  • 350のオリジナル・パッチが、新機能を活用してリマスタリングされた
  • 新しいウェーブ・パラメーター・オプション
  • 20以上のパフォーマンス強化
  • エコノミー・モードは、サウンドへの影響を最小限に抑えながら、ホスト・プロセッサーの負荷を軽減します。
  • 64ビットプラグイン VST、AU、RTAS、AAXフォーマットに対応

システム要件

PC

Windows Windows 7 Service Pack 1 またはそれ以降
最低デュアルコア2GHz(Intel Core i5またはi7推奨)

Mac

Mac OS X 10.10以降
Intelベースのプロセッサ(Core i5またはi7推奨)
Apple Silicon互換

プラグインフォーマット

VST
VST3
AAX
ご注意

最小RAM 4GB (8GB以上推奨)
1GBのハードディスク空き容量(ダウンロードとインストール)
インターネットアクセス (ダウンロードと認証)
本ソフトウェアのオーソライズには、無料のiLokアカウントとLicence Managerが必要です(物理的なUSB iLokは必要ありません)。


商品購入で

Miniraze

が無料でGET出来るキャンペーン実施中


通常合計15000円が7700円になっています。

購入はコチラ

※外貨レートの為価格が多少上下する事があります。

過去の割引は次のページ>>>

次のページへ >

-シンセサイザー